2008シンガポール
2008年05月07日
とんだ災難。
出発の朝。7:15発のUA便に乗るため、かなり早めにチャンギ国際空港に着くと、なんとその便がキャンセル。UAのカウンターで振り替え券をもらい、2時間半後発のSQ便を確保した。とここまでは良かったが、SQカウンターでチェックインをしようとしたら、拒否された。UAのイッシューが必要だと言われ、再びUAカウンターで電子チケットまで発行してもらい再度SQへ。ところが先方が言うには、予約クラスX(特典航空券)なので、SQでは受け入れられないとのこと。UAで普通運賃航空券を発行してもらえと。で、再びUAカウンターで交渉し、マネージャーやら5〜6人で対応してくれ、約30分待たされ。結果、8:20発のNH便へ再振り替え。つか、NHってターミナル違うんですけど・・・。との文句も言わず、ターミナルを移動し、無事チェックイン。ほんと朝っぱらから冷や冷やもの。
まあ、UAからお詫び無料航空券を貰っちゃったから逆にラッキーだったけどね。
myone_mail at 08:17|Permalink│Comments(0)│
2008年05月06日
最後の晩餐。
旅最後の夜。明日は早朝便で帰るので、今日は深酒出来ません。シンガポールは人種の入り混じった都市。人によっては見どころがなくてつまらないという方もいますが、遊べるスポットはたくさんあります。何より高度教育がもたらす、秩序のある町は安心出来ます。例えば飲み屋で店員がビールをついでくれるのなんて、アジア圏では日本とここだけです。感動します。また来たいかと問われれば、もちろん素直にYesですが、他にも行きたい国がたくさんあるしなぁ。マイナス面を挙げるなら酒が高いこと。そんな短い旅でした。
myone_mail at 21:04|Permalink│Comments(0)│
2008年05月05日
足裏マッサージ微妙。
数ある足裏マッサージ店で適当にめぼしをつけ、お姉さんにと交渉。入店すると、交渉したお姉さんがそのままマッサージ師。まあ、予想の範囲内だけど、お世辞にも上手いとは言えず。
myone_mail at 20:08|Permalink│Comments(0)│
ダメだ、やはりビールタイム。
もう少し歩くつもりだったけど、力尽きてビールタイム。目の前にあるフットマッサージ屋にも入っちゃいましょうかね。
ちなみに今日は友人とは別行動。友はここから小一時間のマレーシアの町、ジョホール・バルへ行ってるみたい。イスラムの香り漂う町のようですが。
ちなみに今日は友人とは別行動。友はここから小一時間のマレーシアの町、ジョホール・バルへ行ってるみたい。イスラムの香り漂う町のようですが。
myone_mail at 18:39|Permalink│Comments(0)│
お約束なので。
ふらっとマーライオンまで。予想外に空いてます。
シンガポールは街じゅうにWi-Fiの電波が飛んでて、無料で簡単にインターネットに出て行ける便利な都市。十分に恩恵を賜ってます。
myone_mail at 15:10|Permalink│Comments(0)│
2008年05月04日
RAFFLES HOTEL
日本人の観光名所となったRAFFLES HOTEL LONG BAR。シンガポールスリングが生まれたBARで名だたる文豪や著名人が愛した場所。とはいえ、黄金週間でもあり、客の半分は日本人。自分ももちろん日本人。恐るべし。
myone_mail at 23:27|Permalink│Comments(0)│