帰国、、、ではなく。帰国しました。

2013年01月05日

海南島旅行総括1。

子連れ旅行の情報は別に記すとして。
中国の都市部と違い人が皆優しいです。これはどの国も共通で田舎は温和です。その代わり中国語以外の言葉は通じないと思うべし。いま上海のホテルにいますが、このホテルでは英語出来ないスタッフがいないぐらいだし、すぐにこちらが日本人だと察し日本語で話しかけてきます。海南島では100%中国人だと決めてかかられます。毎回中国語で「日本人です」と言うしかない。話し掛けられる頻度は赤子連れなので男同士の旅行の10倍以上だし、現地人も旅行者もすべてが笑顔で話し掛けてくれる。こんな経験は今だけかもな。
今回は三亞のみで過ごしたけど物価を考えれば三亞以外の宿泊がオススメ。前回の経験も含め三亞から30kmぐらい離れた海沿いの街なら三亞市内の数十分の一で生活できます。タクシー代が安いので三亞までタクっても2000円でお釣りきます。
書いてて酔ってきたのでまたにしますが、
三亞-上海便の上海航空よ、スターアライアンスメンバーのくせにCAですら英語出来ないってどうなのよ?こっちが英語で話しかけたら逃げちゃって、機内で英語出来る人お兄さん一人だけじゃん。欧米人も少なくないんだからさ取り合いで結局なにも解決しなかった💢

【追記】上海航空がスタアラメンバーだと思ってたら2年も前に中国東方航空に買収されてスカイチームに鞍替えしたらしい。

myone_mail at 01:11│Comments(0)2012-'13海南島 

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

帰国、、、ではなく。帰国しました。