2009年05月05日
広州白雲国際空港より。
空港ラウンジにて最後の投稿。
広州に戻ってきて感じたことは、2年前に来た時より確実に大都会に変貌しつつあるということ。陽朔のBARでも同じ話が出ていました。陽朔あたりはまだ田舎町の風景を残していますが、数年もしないうちにビルが乱立することでしょう。中国人は古いものを残そうという感覚がないのですね。。
ちなみにBARのオーナーのニナさん(30歳女性)の商才も凄かった。BARの造りにもこだわり、人生プランが明確にされていて、昔の中国人の発想ではないです。
変貌しつつある中国、陽朔にもまた訪れたいし、田舎の姿が残されている町なら、なんとか壊される前に訪れてみたいと思った旅でした。多くの出会いもあったし。
ではでは。ネット環境が劣悪だったため、写真は後日貼り直しておきます。
広州に戻ってきて感じたことは、2年前に来た時より確実に大都会に変貌しつつあるということ。陽朔のBARでも同じ話が出ていました。陽朔あたりはまだ田舎町の風景を残していますが、数年もしないうちにビルが乱立することでしょう。中国人は古いものを残そうという感覚がないのですね。。
ちなみにBARのオーナーのニナさん(30歳女性)の商才も凄かった。BARの造りにもこだわり、人生プランが明確にされていて、昔の中国人の発想ではないです。
変貌しつつある中国、陽朔にもまた訪れたいし、田舎の姿が残されている町なら、なんとか壊される前に訪れてみたいと思った旅でした。多くの出会いもあったし。
ではでは。ネット環境が劣悪だったため、写真は後日貼り直しておきます。
myone_mail at 09:12│Comments(0)│
│2009広州・桂林・陽朔
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。